ある日の美容院で

日常

もう7年ほど通っている美容院でのこと。

その日は、いつものスタイリストさんがお休みで、別のスタイリストさんにお願いしたところ、

20代前半のとても可愛らしいショートカットの明るい女の子が担当してくれました。

彼女は、話すたびにカラカラとよく笑います。

話題は、男の人の好みの話。笑

この話題は、年の差など関係なく盛り上がるものです。

箸の持ち方が下手な人は嫌い、とか、茶碗にご飯粒を残す人はナシですよね〜!

などと話す彼女のひょうきんで面白い話にクスクス笑っていたら、

「でも、面倒くさい人は一番いやですよ、私」

と、いきなりまじめな顔で言ったのです。

「面倒くさいって? どう面倒くさい感じ?」

と聞き返したら、

「以前、彼がある資格試験を受ける時に私もすごく気を遣っていろいろやってあげたんですね。

でも試験に落ちちゃって、、そしたらお前のせいだ!って言われたんですよ!

ひどくないですか?最低ですよ。すぐ、別れてやったけど(プンプン)」

「あらら・・。そりゃ、ひどい男ね」

と、返したら、

「何だか、人生も面倒くさいと思いませんか?

人生も、男もめんどうで。男なんかに合わせて生きるなんてめんどいです!」

と投げ捨てるように言うのです。

 

なるほど。。

彼の不本意で冷たい言葉から起きた、別れという結果に彼女はかなり傷ついてしまったようです。

きっと彼に献身的に尽くしたのでしょう。

‘’男なんかに合わせて生きるなんて‘’と言う言葉から、わかります。

彼の合格を願って、一生懸命気を遣いながらお付き合いしたのでしょうね。

 

でも、、ここでスピリチュアル的思考で考えるなら、

彼との別れは必然・・なのでしょう。

彼女の人生の転換期が訪れたのです。

その失恋により、男に合わせて生きる経験をしてそれを面倒だと思ったことは、

その後の彼女の人生に必ず役に立つことなのです。

では、どんな役に立つのか?

私は、次の質問をしてみました。

「悲しい思いをしたのね。ひどい奴だったね。

でも、人生っていうのはそう捨てたもんでもないと思うよ。

彼とは楽しいこともたくさんあったでしょ?

彼と別れて辛かっただろうけど、最近はどう?いいことあった?」

 

「そうですよね〜。

うん、確かに楽しかったことの方が多いかな?

私、彼と別れてから、仲のいい友達に相談されることが多くなって。。

今まで、彼とうまくいかない親友の悩みとかわからなかったから。

男に振り回されるのって時間の無駄じゃん!って思っていたけど、私も振り回されてみて

友達の気持ちがわかったんです。

友達とそんな話をするのも、逆に楽しいかも!なんて思っちゃう!」

と、また、彼女が笑顔でカラカラと笑い始めました。

 

「そう!すごいね!

そんなこと、自分で気付いちゃうなんて!

将来は、カウンセラーかな?笑」

 

「え==!

私、カウンセラーとか、やりたいな〜って思っていたんです〜〜」

 

「ほんと?

カウンセラー、素敵な仕事だね!

人生、面倒だ!って思ったら面倒な人生になっちゃうから・・

将来カウンセラーになる!って信じて、毎日るんるんで過ごしたら夢が叶う楽しい

人生になると思うよ」

 

「そっかーーー!

るんるんに過ごせば、人生思うようになるんですね〜!

へ〜〜、そっかー🎶」

 

彼女は、とても素直にその話を受け入れ、ニコニコして私の髪を切ってくれていました。

あ!ちょっと、そこ、短めに切り過ぎ???

 

 

ま、、いっか。笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました